【アニメ】魔王学院の不適合者を無料で見れる配信サービス3選!

2020年夏アニメ

この記事はこんな人におすすめ!
  • 1期から毎回見ていたけど復習したいのでまとめて見返したくなった!
  • リアルタイムで見てみたけど、面白そうなので初めからまとめてみたい!
  • 休日などじっくり見たいので無料トライアル期間が長い配信サービスを探している。
悠霧

こんにちは!悠霧です。
アニメ・マンガなどを見てきて十数年。基本的に話題のものやおすすめのものしか記事として紹介していません。

悠霧をフォローする

今や初回登録時に無料体験出来る見放題配信サービスはたくさんあります。
でも、なるべく無料期間が長くて体験終了後もなるべく低い月額料金で見続けたいのではないでしょうか?

この記事ではこれからあなたのその希望の役に立てられるように、3つの見放題配信サービスを紹介していきます。

無料体験2週間、その後月額料金960円のサービス

無料体験14日間
途中キャンセル
アニメタイトル数700本
月額料金960円
会員数35.8万人
ABEMAプレミアムのスペック(2023.8時点)
筆者
筆者

AEBMATVの有料会員向けのABEMAプレミアムです。
初回登録なら14日間無料体験が出来ます。
会員登録すると作品の見放題はもちろん主に以下の特典が付いてきます。

主な会員特典
  • プレミアム限定のエピソードが見られるようになる。
  • 広告なしでストレスなくスムーズに配信が見れる。
  • 配信が終了した番組のコメントが見られる。

筆者
筆者

上の画像のように1話は会員でなくても無料で見られますが、2話以降になるとほとんどプレミアム限定となってしまいます。

無料体験に入ると、14日間は広告なしでスムーズに見ることが出来ます。

無料体験30日、その後月額料金500円のサービス

無料体験30日間
途中キャンセル
アニメタイトル数800本
月額料金600円
会員数1460万人
Prime Videoのスペック(2023.8時点)
筆者
筆者

30日もあれば魔王学院のアニメを一通り見れてしまえると思います。
月額料金も600円というのは配信見放題系のサービスでは安い部類に入ります。

主な会員特典
  • Prime Video以外のAmazonのサービスを利用が出来るようになる。
  • 4K画質に対応していて、高画質・高音質で楽しめる。
  • 会員のみしか見られない作品を見ることが出来るようになる。

月額500円でPrime Video以外にも配達の無料配送、音楽や書籍、雑誌も見放題で見れるのはお得ですね!

最大90日の無料体験、その後月額料金550円のサービス

無料体験基本30日
最大90日
途中キャンセル
アニメタイトル数5400本
月額料金550円
会員数60万人
DMMTVプレミアムのスペック(2023.8時点)
筆者
筆者

なぜ?最大90日間無料なのかと言うと毎月550円の分のポイントが3ヶ月間付与されるので、実質3ヶ月までは無料で見ることが可能になります。

主な会員特典
  • 広告なしで視聴出来るようになる。
  • 話題の作品のエピソードを放送前に先行視聴できる。
  • プレミアム会員限定の作品が見られる。
  • 複数デバイスで同時視聴することが出来るようになる。

忙しくて短期間では中々見れない人や時間をかけてゆっくり見たい人などにこのDMMTVプレミアムはぴったしです。

最後に

筆者
筆者

3つの見放題配信サービスの基本スペックを比較表にしてまとめてみましたのでご参考までに。

無料体験途中キャンセルアニメタイトル数会員数
ABEMA
プレミアム
14日間700本35.8万人
Amazon
Prime video
30日間800本1460万人
DMM TV
プレミアム
基本30日間
最大90日間
5400本60万人
3つのサービスの比較(2023.8時点)