こんにちは!ゆうたです。
自宅のwifiのようになるべく安い値段で使い放題出来るポケットwifiは無いだろうか?
一人暮らしなのでスマホの通信代を抑えて、ネット通信は無制限のポケットwifiを使えるのが理想。
そんな人に毎月3,000~4,000円以内で無制限だったり100GB使い放題出来るおすすめのポケットwifiを紹介するページです。
毎月4000以内のポケットwi-fi3選
機能やサービスの内容が充実していると思うポケットwi-fiのサービスを3つに厳選しました。
自分に合わせてプランが選べる!
\ | 契約 期間 | 初期費用 | 違約金 | 自動更新 | データ容量 | 機器損壊金 |
縛りあり | 24カ月 | 3,000円 | 9,500円 | 24カ月 ごと | 100/20GB | 18,000円 |
縛りなし | なし | なし | なし | なし | 20/50GB | 18,000円 |
どこよりもwifiというサービスでは縛りありと縛りなしのプランが大枠としてあります。
縛りありの場合だと2年間の契約で途中で止めてしまうと違約金が発生してしまいます。
料金的に考えて”縛りなし”の方が負担が無く良く見えますが、毎月20GBと50GBと”縛りあり”の100GBに比べてデータ容量が少ないのです。
毎月の料金も縛りありとなしでは大差はありません。端末の選択と容量の選択で若干違うくらいです。
\ | 通信速度 | バッテリー容量 | 重さ | SIM | 毎月の費用 |
U3 | 下り最大150Mbps上り最大50Mbps | 3000mAh | 約125g | クラウドSIM | 3,180円 |
U2s | 〃 | 3500mAh | 約151g | クラウドSIM | 3,180円 |
JT101 | 〃 | 2700mAh | 約90g | Softbank SIM | 2,480/2,980/3,480円 |
ポケットwi-fiの端末は3種類ありますが、上の表を見ての通り端末の機能としてはバッテリーとSIMの違いくらいです。肝心な通信速度の最大値は同じです。
クラウドSIMの端末を使えばdocomo・au・SoftBankの回線を環境に合わせて接続されるので通信の不自由はほぼありません。
気になるのはやはり毎月の料金プランでして、最低でも2,480円で最大で3,480円です。比較しても1,000円以内の差です。
筆者であれば100GB使い放題で端末が軽いタイプを選びたいですね。
端末が壊れても初月無料で交換OK!
オプションでWi-Fi安心サービスに加入すれば端末が故障・破損・水漏れ・全損・盗難・紛失してしまっても初月なら無料で交換してもらえます。
他社でも類似のサービスはありますが、初月無料は筆者が知る限り無いですね。
このサービスを提供しているのがポケットモバイルというところです。ここのプランはシンプルなのでプラン選びに迷うことはありません。
毎月の料金 | 3,250円 |
初回事務手数料 | 3,000円 |
契約期間 | 24カ月 |
契約解除料 | 4,500円 |
自動更新 | あり |
決済手段 | クレジットカード |
Wi-Fi安心サービス(任意) | 400円/月(※初月無料) |
データ通信量が毎月100GBに到達するまでは速度制限をされることはありません。この容量は他に例えるとどれくらいなのかというとwebページを閲覧のGoogle chromeでは約30万ページ分、YouTubeのだけなら約650時間分を見れるそうです。
1カ月という単位を時間で置き換えると1カ月24時間×31日で744時間になります。これは24時間毎日YouTubeに時間を使わない限り、100GBに到達することは無いという計算です。
端末は先ほども前項の表でも紹介したU2sというポケットWi-Fiです。クラウドSIMなので通信回線で困ることは無いでしょう。
利用までの流れは申込みが確定されると、端末を全国どこでも送料無料で配達してくれます。
↓詳しい内容と申込みは真下にあります。↓
容量を気にせず無制限で使いたい!
今まで紹介してきた2つのサービスはいずれもデータ容量100GBまででした。
しかし、クラウドWi-Fiというサービスでは月間無制限でインターネットを使うことが出来ます。
自宅にある固定Wi-Fiも無制限なのでそれを持ち運べるイメージですね。
月額 | 3,380円 |
初期費用 | 3,980円 |
解約違約金 | 無料 |
端末送料 | 無料 |
安心補償(任意) | 400円/月 |
決済方法 | クレジットカード |
初期費用は前の2つのサービスと比べると高く見えますが、解約違約金を考えればそうでもないはずです。
最低利用期間を1ヵ月超えさえすれば止めたくなった時にお金の負担無しに止められるのはこのサービスの魅力ではないでしょうか?
料金プランもシンプルで端末も先ほどと同じくU2sになります。
U2sという端末はポケットWi-Fi系のサービスでよく採用されていて、印象的な特徴は連続使用可能時間は12時間で端末に最大接続数は5台というところです。
パソコンやスマホ、タブレットを使っている人には便利な端末かと思います。
最後に安心補償については任意ですが、加入することをおすすめしたいです。このサービスのメリットは水没や落下で壊れても全額補償されるところです。
未加入のまま端末が破損・紛失・盗難になると25,000円の自己負担になってしまいます。それに加入は契約時のみの限定で後からの加入は不可だからです。
そうならない自信があるなら良いですが、不安があるなら加入することを考えてみて下さい。
↓詳しい内容と申込みはこちら!↓
ポケットWi-Fiを選びのまとめ
ここを見ている人はサービス選びに迷っている人ではないでしょうか?
そんなあなたに何を重視すればある程度絞れるのか表にしてみたのでご参考までに!
これで以上です。最後まで読んで頂きありがとうございました。